MENU

高島屋株【8233】を取得しました

NISA枠は基本的に投資信託で埋めていますが、株主優待目当ての日本株も一部保有しています。
2024年の成長投資枠では高島屋株を購入しました
平均取得単1155円で200株購入しております。
コロナショックでは700円台になりましたが、あのタイミングで百貨店を買うメンタルはなかなか持てないですね。
あとからなら、あのとき買えば…といくらでも出てくるのですが

目次

高島屋株購入のメリット

友の会と併用できる

百貨店株は色々ありますが、友の会システムと併用できるデパートはなかなかありません。
高島屋株は約1割アップの友の会と、1割引きの株主優待が併用できるので、かなりお得になっています
しかも以前は店頭で申し込みをしなければいけなかったのですが、[スゴ積み]が2024年6月から設定され、スマホで申し込みができるようになりました。

私は月5000円の受取65000円を選択しています
家族へのギフトと自分のコスメ、アクセサリー類を購入の予定

誰も興味ないと思いますが笑
2024年に買いたいもの予算内訳(予定)
→夫誕生日1万、夫クリスマス1万、母誕生日1万、自分コスメ1万、自分ピアス3万円 あれ、足りない笑

あと、このシステムのよいところって、どうしても株を始めると、欲しいものがあっても買うのをやめて、
余剰資金を株に投入したいって思っちゃうのですが、積立や優待のシステムがあれば期限もあるし、自分や家族のために使おうって気になるんですね。

安定した企業

高島屋は老舗の百貨店として、長い歴史があります。横浜市民としてバラの包装紙の根強さは実感しています。
百貨店じたい、今後ものすごく躍進して成長するとは思っていませんが、だからこそ株価も堅調に推移していくのかなという安心感があります。もちろん配当もあります。

催し物が楽しみ

株主優待のひとつに、催事への招待があります。これ結構嬉しいです。
自分もそうですが、子どもたちに何かしらの文化に触れさせたいと思いますが、わざわざ出向くほどの時間がとれない…というときに、買い物ついでにじゃぁ優待で入れるから行こうかという機会があるととても入りやすいのです。

まとめ

NISA枠は基本的に投資信託(SP500やNASDAQ)で埋めていますが、こんな風にたまに好きな企業の株も買い集めていきたいと思います。株主優待は11月頃到着の予定です。また購入品ブログとか書きたいですね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次